人の痕跡を探す

2021/09/22

今回のゼミの課題はグループに分けて人の痕跡を探すことであった。意外と簡単ではなくて結構時間がかかった。

まず私のグループが探したゴミ箱。

f:id:isf_take2:20210926183312j:image

このゴミ箱を見たら一般ゴミ用の入口は汚いが、ペットボトル専用の入口は比較的に綺麗だった。

普通に考えるとゴミの中で一般ゴミの割合が高いから使う頻度が高い分、このような結果が出たと思った。しかし、グループの友達はなんで一般ゴミの割合が高い?なんでここだけ汚いかな、、といった疑問を持った。応えは出せなかったが、家に戻って考えてみると大学にあるプラスチックはコンビニの弁当、ペットボトル程度で、そのプラスチックなら入口に当たる面積が少なく、綺麗な状態のまま捨てられることになるのでこのような結果が出たという自分なりの結論を出した。一般ゴミの場合、直接手が当たらないと捨てられない種類(ビニール、食べものなど)が多いのでこのような現象が起きたのではないかと考えた。

 

f:id:isf_take2:20210926185310j:image

次は文系センターの階段。

左側の手すりは綺麗だが、右側の手すりは剥がれている。降りる時だけ手すりを掴っでいるのかな、、と思った。

f:id:isf_take2:20210926190127j:image

続いて駐車料金精算機。

これは校内の物ではないが、道を歩いたらなんとな見えて撮った。1番奥にある10番が1番綺麗だった。少しでも近い場所に駐車したいという人の気持ちが感じられた。

そして気になったのは小銭を入れる部分は剥がれていないのに、その周りが剥がれいることであった。

f:id:isf_take2:20210926192756j:image

この現象は福大前駅でも見ることができた。実際摩擦が起きる部分は綺麗だが、その周りはむしろ汚れている。

 

今回の課題で色々なところを観察することができた。人の痕跡じゃなくても痕跡があったら写真を撮った。先生が出した課題の意図とは違う方向に行ったかもしれないが、周囲を見る視野が広がるといういい時間であった。

 

変な部分あったら直します!